WOODFORUM  もりの香りを感じる家

森に入ったとき、心地よく感じませんか?森は人を心地よくさせる自然の力が満ちているからです

ウッドフォルムは、カナダのインディアンが「命の木」として崇めトーテムポールを彫っているレッドシーダーという木にこだわって建てた、カナダの深い森の香りを感じる木の家の名称です

  

ウエスタンレッドシーダー(ヒノキ科ネズコ属)

ウエスタンレッドシーダーという木をご存知ですか?カナダの西海岸一帯の海沿いに生育している樹種で、防虫・防腐効果の高いフェノールを多く含んでいる為、防虫・防腐処理を施さなくても世界の針葉樹の中で最高水準の耐久性を持ち合わせています。豊かな芳香性もここに起因するものであり、1立方センチメートルあたり60万個近くの気泡が存在するという均一な細胞構造から、針葉樹の中でも最小の比重と卓越した寸法安定性、加工性及び、石やコンクリートの12倍もの断熱性をもっています。世界でも住宅用材として最も素晴らしい木材のひとつとされており、そのポテンシャルの高さに注目が集まっています。

ウッドフォルムの家

 ウッドフォルムの家は、カナダのレッドシーダーでティンバーフレームという大断面木軸の構造体を形成しているのが大きな特徴です(柱はすべて25cm角)。日本の民家のように丈夫で大きな空間を作り出せる構造体は、加工スタイルによって、カントリースタイルから和風までオーナーの希望に応じたスタイルの家にアレンジできます。ウッドフォルムのデザイナーは、北米・ヨーロッパの家を数多く手がけていますので、自然素材を巧みにコーディネイトした、経年変化を楽しめる家を建てています。

OMソーラーシステム


OMソーラーシステムは、建築の仕組みを利用して太陽からの熱エネルギーを、床暖房や、給湯や、夏の防暑・採涼、そして換気などに利用するシステムです。

このシステムの最大の特徴は、空気を暖める点です。屋根面が受けた太陽熱で、軒先から取り入れた空気を暖め、床下の蓄熱コンクリートにおくり、コンクリートからの放熱で、一晩中、家全体を暖めるシステムです。


ウッドフォルムの家

クリックすると家の詳細が見られます

ティンバーフレーム住宅 (OMソーラーハウス)

現代民家

レッドシーダーの外壁を使った、カナダのバーンハウス風住宅。室内は、和風の新しい形とも言えるシンプルな和の空間を自然素材でコーディネイトしています



ティンバーフレーム住宅 (OMソーラーハウス)

フレンチカントリー

フランス・シャンパーニュ地方の木組みの家を再現。瓦・レンガ・タイルなどのアンティーク素材とヨーロッパの塗り壁で、フレンチカジュアルな雰囲気をだしています



ティンバーフレーム住宅 (OMソーラーハウス)



シングルファミリー

シンプルな外観に、目を引く丸太のデッキ室内は、この外観からは創造できないような自然素材でいっぱいです。楽しいライフスタイルが伝わってくるような温かみを感じます



ティンバーフレーム別荘

スタジオ

大人の隠れ家
大きな空間のワンルームに、和室・寝室を設けた、シンプルハウス。多目的に使える土間と大きなテラスは、ゆったりくつろぐには最適です



ティンバーフレーム住宅

O邸

伊豆の別荘地に建つリタイアメントハウス
オーナー夫婦が二人の住みかとして、室内からの景観と老後の使い勝手のよさをテーマに設計された家。浴室からの景観は、特に素晴らしい



ポスト&ビーム住宅

ポスト&ビーム

まわりの緑に溶け込むように調和した外観は、木組みのフレームと塗り壁で、シックに仕上がっています。薪ストーブの煙突がアクセントになり、英国の郊外に建つ家のような雰囲気さえ感じられます



ログハウス住宅  マシンカット・ドイツ

チロリアン

オーストリア・チロル地方の伝統工法。
ドイツ製のログハウスは、日本で唯一のもの。ダイニングのテーブルや棚にまで細かな木彫りの彫刻があり、デザイン誌でも高い評価を得ています



ログハウス別荘  マシンカット・カナダ

八ヶ岳 掘邸

八ヶ岳山麗に建つ、レッドシーダーのマシンカットログハウス。週末、玄関を開けたとき、レッドシーダーの香りに包まれる瞬間が心地よい。



ログハウス住宅  ハンドカット・カナダ

伊豆 大津邸

今では、ほとんど伐採できない原生林のダグラスファーで建てられたログハウス。
年輪は200年以上あり、カナダの大自然の息吹を感じることが出来る。オーナーは、チェーンソウの使える建築家



ログハウス別荘  ハンドカット・カナダ

富士 市川邸

富士桜高原に建つレッドシーダーのログハウス。家族と子供達の友達家族で、週末はいつもにぎやか。深く張り出したロフト部分は、雨の日でも遊べます



ログハウス別荘  ハンドカット・カナダ

富士桜別荘

オーナーは、市川氏の友人。レッドシーダーの香りが大変気に入ってくれ、この家を建てました。富士山の見える南側に大きな窓を設け、明るい室内空間になっています



ログハウスレストラン  ハンドカット・カナダ

北海道  スウィートグラス

恵庭市郊外のレストラン。ガーデニングが大好きなオーナーが、花に囲まれたレストランを実現しました。札幌からもたくさんの女性客が訪れ、大変な賑わいです



ログハウスレストラン  ハンドカット・カナダ

北海道 ジミーブラウン赤平

赤平市のメインストリートに建つレストラン
オークの家具でまとめられた店内は、落ち着いて食事が楽しめます。クリスマスには、デコレーションが施され、雪原にぽっかり浮かぶログハウスは神秘的



ログハウスビール工場&レストラン  P&Bハンドカット・カナダ

日本海 夕陽ブルワリー

新潟県寺泊の地ビールレストラン。ビールは、毎年コンテストで必ず2銘柄は金賞を取っている折り紙付のおいしさ。日本海に沈む日本一の夕日を眺めながら、魚介たっぷりの食事を楽しめます



ログハウス ホテル  P&Bハンドカット・カナダ

アネックス アスカ

ブルワリーより海に近い崖に建つホテル
客室からは日本海に沈む夕日が独り占め。屋上には、海に鳴り響くシーサイドチャペルがあり、海辺のデッキでシーサイドウェディングが催されます



ログハウス ホテル  P&Bハンドカット・カナダ

ハートフィールド

ハートフィールドは、「自然環境との調和」をコンセプトに建てられています。木と白壁で統一された室内の窓からは、絵葉書のような四季折々の森の姿が映し出されます



ログハウス ホテル  P&Bハンドカット・カナダ

カンパーニャ 志摩

伊勢志摩の美しい海岸線が見渡せるように建てられたコテージスタイルのログリゾート。カナダを中心に、世界の調度品を配したくつろぎのインテリアは、心を自由に解き放してくれます



ログハウス 市民ホール  P&Bハンドカット・カナダ

岩見沢 メープルロッジ

メープルロッジは岩見沢市が推進する「ふるさとも毛陽」計画の中心施設として建てられました。レッドシーダーの森に居るような室内空間は、直径60cmの柱とトラスで囲まれています。


戻 る